, ,

明るいリビングに笑顔が咲くスタイリッシュアルミ階段のお家

40代
福井県勝山市
M様邸
2025年3月

紺の窯業系サイディングを基調にし、玄関周りにグレーの窯業系サイディングを用いた外観は、住宅街の中でも「映える」お家です。LDKにはスケルトンのアルミ階段を設け、スタイリッシュかつ開放感あふれる空間に。所謂モノトーン系の色合いですが、落ち着いた感じが日々の生活に安らぎを与えてくれること間違いなしです。

建築概要

延床面積  : 125.86㎡
間取り   : 5LDK
所在地   : 福井県勝山市
コンセプト : スタイリッシュモダン

白とグレーのマーブル系のクロスとのアクセント&調光可能な間接照明によりLDKはスッキリとした空間に仕上がっております。スケルトンのアルミ階段は階段としても機能性だけではなく、オブジェのような存在感を漂わせます。モノトーン系の仕立てですが、非常にスタイリッシなお家です。

お施主様の拘り「アルミ階段」。階段は2階へ上ったり、1階に降りたり、当たり前のようにお家には存在しますが(平屋以外)、大概階段部分は隠れた部分になります。今回の「アルミ階段」はスケルトンなので開放感が半端じゃないですよね。この存在感は今後のお客様にも衝撃を与える予感が・・・。

キッチン裏の大容量ファミリークローゼット。あまり家族以外の方に見せないこの空間もLDKと同じ白と黒のモノトーン仕様に仕上がっており、お施主様のセンスが光ります。サンルームや脱衣所、お風呂への動線もバッチリで生活の中での機能性が上がります。

玄関に入った瞬間、ホテルやコンドミニアムを思わせるスタイリッシュな仕上がり。黒と白とグレーが相まってサイレント(静かな)、クール(涼しげな)、スタイリッシュ(おしゃれ)な空間に。ただ家族やお客様が靴を脱いだり、履いたりするだけの空間ではないのです。一転サンルームは白い空間に。メリハリって大事ですよね。

紺系のサイディングをメインに。通常明るい色を合わせますが、今回はグレーを基調にしたサイディングを合わせました。この組み合わせも落ち着いた雰囲気で素敵ですね。落ち着いた色合いの組み合わせもいいですね。

PAGE TOP